経営理念
一、福祉の向上
二、明朗な職場
三、地域社会への貢献
品質方針
一、工事は誠実にして最善をつくし常に我が家を葺くの心構えで
当るとともに悔いのないよう万全を期し、
ひいては会社の繁栄のため鋭意努力しよう。
二、現場においては、諸規則を遵守するとともに万に一つの遺漏も
なきよう配慮し、逐年輝かしい前進を続けよう。
上記、経営理念、品質方針という明確な先代の意思を受け継ぎ、
今日まで経営してまいりました。
創業は昭和21年4月、設立は昭和29年11月、私で三代目を数えます。
実に70余年という期間です。
これもひとえに地域に密着し、地元の得意先様、一般施主様より
信頼をいただきながら営業してまいった結果かと思います。
おかげさまで、社寺の工事も多くおまかせいただき、
和風建築の屋根工事を得意としております。
瓦工事の社員は「かわら葺き技能士」を取得しており、
高い技術力を維持する為の努力は惜しみません。
70余年という年月のなかで培ってきた技術の継承と職人の育成が、
村賢瓦店の暖簾を磨くことに必要であると考えます。
現在瓦工事はもちろんですが、瓦以外の屋根工事、
住宅の改修工事等も受注しています。
常に時代の流れを敏感に感じとり顧客満足を目指し、信頼される企業として
柔軟に変化していきたい思います。
|
|
|